本日、避難訓練を実施しました。園児たちは上からモノが落ちてくることを想定して、自分の頭を手で覆いながら園庭へ。全員が園庭に集合し、点呼が終了するまで約3分でした。私から約4年前の大阪北部地震の話を冒頭にしましたが、「4年前の地震を覚えていますか?」と問いかけると、想定以上に多くの園児の手があがりました。子どもたちにとっても、強い印象をともなって記憶に残っているのだと思います。避難する際の「お(おさない)・か(かけない、はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」も、かなりの子どもたちが覚えていました。万一の時には、今日の訓練を生かしてもらいたいと思います。