6月2日の予定が台風に伴う大雨警報で延期になっていたのが、今日、茨木警察と市役所から4人の職員をお迎えして開催されました。どんぐりの「とらこ」と信号や横断について学習した後は、お部屋で車の危険についておさらい。そして遊戯室を道路に見立てて安全に歩行する方法を実際に歩いて学びました。これで、来年小学校に上がって自分で歩いて通うようになっても安心!です。今日の宿題は、「今日学習したことをお家の人にお話する」なので「本当に安心!」なのか、持ち帰った「交通安全テキスト」を見ながらお家でテストしてみてください。お利口にできたご褒美に素敵なメダルももらったので完璧なはずです。